« 209系配給 | トップページ | 長野電鉄1000系がB特急に »
本日は一日中晴れでした。 知人がやってきて、そのわがままな(?)リクエストで長野電鉄沿線に出かけてきました。 まずは屋代線。妻女山からの俯瞰を狙いましたが、木々の旺盛化により全くダメ。そのまま、その先の林道をダート走行。途中、見晴らしのいい所でちょうどやってきた列車を撮影しました。 その後、本線の朝陽付近に移動。3500系から8500系、1000系ゆけむりが行き来していました。 沿線の桜は終わり、桃の花や菜の花がきれいでした。
2009/04/18 鉄道 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/77748/44712809
この記事へのトラックバック一覧です: 春の屋代線点景:
コメント