あれ?EHが足りない…
本日昼前に篠ノ井派出に行ってみたら、EF641042+1034とEH200-15が見えましたが、EHはパンタが上がっています。
最近のEH運用はしなの鉄道から篠ノ井で機回しをしてそのまま篠ノ井線列車に入りますので、この時間出区しないはずなのです。何かあったのかな?
そこで篠ノ井駅に行くと季節臨の8471レ→8776レが留置中でした。
ちょうどしなの鉄道85レが入線し、牽引機の4号機は2084レに入らず、パンタを上げて待機していた15号機に代わりました。時間の都合でその場を去りましたが、あと季節臨と夕方出発のコンテナがあるのにEHは1両しかありません。つまり、EHが足りないのです。
どうやら、下りコンテナが大幅に遅れたみたいですね。篠ノ井線でEH牽引のコンテナ列車が撮れた…?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント