« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

飯山線を行く新潟色キハ40

161012この夏から飯山線で運転されている新潟色キハ40の訓練列車はタイミングが悪く、今まで行けませんでした。
そして本日、ようやく決行。天気にも恵まれました。
飯山線はゆっくりなのでそれほどシャカリキで追いかけをしなくても、新潟県境まで6カ所で撮ることができました。
この列車、飯山から先はかなりゆっくりでしたので、この秋行われるSL列車の訓練の一環なのでしょうか?
沿線は稲の刈り取りは終わり、紅葉には早く、中途半端な時期になってしまいました。
本日はキハ40560(新ニイ)でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石油不定期列車運行始まる

161001本日午後、篠ノ井駅裏を通るといつもは何もない時間にタンク車がすでに機関車を付けて停まっていました。どうやら、冬季に運行される不定期列車が運行されているようです。
10月になったからかな?とも思いますが、出発は昨日、つまり9月なのです。
最近は午後の石油列車が30分ほど遅く運行されていて、臨時列車も篠ノ井出発が15時過ぎとなっていました。
目撃列車の時刻です。
8776レ篠ノ井15:00頃発。
5775レ篠ノ井15:30頃着。
いずれもタキ1000-10両。
また、篠ノ井線5462レも1時間ほど遅くなっているようです。
その一方、北長野向けの回送重連は17時過ぎに篠ノ井を出発しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »