最近、長野電鉄のOS11編成やED5001が解体終了に伴い、他のステンレス車は解体されないのだろうと勝手に思い込んでいたら、3500系N5編成が解体されていました。本日の午前中の段階では窓枠が外されていて、ニブラはまだ動いていないようでした。すでにアスベストの撤去は終わっているようで、内張りは無くなっています。
N5編成は屋代線廃止頃、運用から外れ、プレート類を取り外されたまま須坂で留置中でした。
今後はすでに運行に就いていないO6編成辺りがどうなるのか気になります。ただ、こちらはプレート類はついたままです。
コメント
OS10、ED5001、N5と立て続けに消えていきますな。それにしても解体ペースがはやくあっという間にいなくなってしまうんですね。
投稿: やまおとこ | 2017/03/27 23:24
まあ、年度末ですからねえ~。
投稿: ヒマ時 | 2017/03/28 09:29