カシオペア信州
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日のこと、家でゴロゴロしていたら昼前に長野フィルの演奏会に行かないかとのお誘い。
会場のホクト文化会館の大ホールはリニューアル後初めてでした。
まずは学生選抜オケでグノーのバレエ音楽ファウスト。あまり聞いたことがありません。管楽器のほとんどが学生ではありませんでした。
2曲目はモーツァルトのクラリネット協奏曲。奏者のアンドレアス・シャープラス氏は大柄で指揮台に乗った指揮者と同じくらいでした。楽器もE♭クラに見えるくらいです。音色は非常に柔らかく優美な感じでした。アンコールは客演の弦楽器奏者とモーツァルトのクラリネット五重奏曲でした。
休憩後はベートーベンの交響曲5番。標題の運命は作曲者そのものが付けたものではないそうです。
相変わらずtpがガンガン鳴っていました。弦楽器群が埋もれていたような…。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント